Persistence

技術メモなど

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

最近思いついたアイディア

貯めこんでるだけでは何も起こらないので、twitterに投稿してみました。 photo by Martin Whitmore 最近思いついて書き留めていたアイディアを放出してみました。なにか刺さるものがあれば反応ください!— BISQUE (@bisque33) 2014, 3月 26 (アイディア)音…

自作サイト(ポートフォリオ)

今まで作ってきたWebサービスのポートフォリオです。 ※ほとんどが作っただけで終わっているので、現在は動作しないものもあります。 Doll Face Detector 項目 内容 概要 ドールの類似顔検索サービスです 詳細 DollFaceDetectorというサービスを作りました。 …

音ゲーの始め方

前回の記事で「音ゲーの楽しみ方」について書きましたので、今回は実際にどうやって始めたらいいかについて書きます。 好きなゲームを選ぶ 前回の記事でも書きましたが、今や音ゲーはゲームセンターにあるだけでも十数種類、さらに家庭用ゲーム機(PS,WIIな…

音ゲーの楽しみ方

「楽しさを伝える」というお題で記事を書いてみました。 はじめに 音ゲーとは 基本的には、音楽に合わせて出てくるオブジェクトをタイミングよく処理するのが音ゲーです。 具体的な例としては、ビートマニア、ダンスダンスレボリューション、太鼓の達人、な…

NAVERまとめから位置情報を含むスポット情報をJSON形式で取得する

現在開発中の別のサービスのために、位置情報を含むスポット情報が欲しかったので、たまたま見つけたNAVERまとめからデータを取得するツールを作ってみました。 URL サイト: JSON.parse(NAVERまとめ); GitHub: bisque33/NaverMatomteConverter · GitHub 概要…

JavaScriptリファクタリング実践1

JavaScriptパターン ―優れたアプリケーションのための作法 を読みながら先日紹介したBeatubeのソースをリファクタリングしました。 リファクタリングの例として説明する処理は、曲やシリーズ名の情報をとあるサイトから取得してDBに格納するというものです。…

『リーン・スタートアップ』

スタートアップに限らず、何かを生み出すときの考え方の手本となるバイブル的な本です。 考え方 スタートアップとは、不確定な状態で新しい製品やサービスを作り出さなければならない人的組織である スタートアップにおける生産性とは、ものを作ることではな…

Node.js+Socket.ioの勉強をしたくてWebサービスを作った

作ったもの 最近スマートフォンアプリ開発のためにJavaScriptやNode.jsに触れることが多くなり、Node.jsの勉強のために今まで暖めていたネタの一つを作ってみた。 公開サイト:Beatube-iidx ソースコード:GitHub このサイトは、BeatmaniaIIDXのメニュー画面…

OSC2014Tokyo & Enterprize X HTML5 Conference

OSC2014Tokyo & Enterprize X HTML5 Conferenceにいってきた OSC2014Tokyo ブース編 CodeIQさん 問題を解いて、特製クッキーとステッカーをもらった。 CodeIQというサービスにはアルゴリズムの問題がたくさんあるので、作りたい物は無いけど勉強したいときに…