Persistence

技術メモなど

そうだ、USTREAMをしよう

最近たまにBMSなど配信している人を見かけるので自分もやってみました。

デスクトップを配信するだけなら、以下のサイトを見ながらものの15分くらいでできました。

http://www.nanibeya.net/?page_id=764

気を付けることと言えば、「Flash Media Live Encoder」と「SCFH」の画面の縦横比を同じにしておくくらいでしょうか。

追記:ustreamの出力画面は16:9なので、「Flash Media Live Encoder」の出力サイズは16:9にします。

しかしここで一つ問題が。BMSのようなゲーム動画を配信するには、ウィンドモードで動かすとどうしても画面がカクカクするのでフルスクリーンでやらざるを得ない。しかしそうするとチャット欄が見られなくなるので、もうひとつサブディスプレイを買うことにしました。普通の17インチとかのディスプレイだと置く場所に困るので、10インチくらいで1024pxくらいの無いかなと探していたらちょうどいいものがありました。

タッチパネル機能搭載 USB接続 10.1型液晶ディスプレイ

USB接続型のサブディスプレイで、10.1インチ(1024×600)、まさに探していたもの!!普段でも、skypetwitterクライアントを常駐させておいたり、色々と便利に活躍してくれそうな奴です。

そんなこんなで、誰得動画配信をしていきますw

bmsたれ流し配信